大分県臼杵市にある心霊スポット、六ヶ迫トンネルです。 正式名称は六ヶ迫隧道(すいどう・ずいどう)というそうです。 県道205号線にあり、臼杵坂ノ市有料道路が無料になった事により旧道化したトンネルです。 内部は手で掘ったか…
六ヶ迫トンネル~全身白い服の女性が…大分県臼杵市の心霊スポット!

大分県臼杵市にある心霊スポット、六ヶ迫トンネルです。 正式名称は六ヶ迫隧道(すいどう・ずいどう)というそうです。 県道205号線にあり、臼杵坂ノ市有料道路が無料になった事により旧道化したトンネルです。 内部は手で掘ったか…
大分県別府市にある心霊スポット、ルミエールの丘です。 黒田如水本陣跡があるので、古戦場跡なのでしょう。 黒田如水は黒田官兵衛の事で、こっちの名前の方が有名かと思います。 (黒田官兵衛本陣跡にすれば良いのに…) 古戦場跡ら…
大分県では意外とキリスト教に纏わる歴史が多いです。 大友宗麟という武将がキリシタンを保護していた事が有名です。 しかし、大友宗麟の死後、各藩主はそれぞれキリシタン弾圧に乗り出しました。 キリシタン殉教記念公園があるこの地…
もともとは農業用のため池として作られた人工の溜池。 農業用水として利用されている池ですが、地元では心霊スポットと呼ばれている様です。 昔は技術が無かった為、池が枯れる事が何度もあったとか。 そして地元住民は池が枯れること…
大分市の住宅街にポツンとある兵隊の像。 周りは管理されてないお墓です。 誰がいつ建てたのかは、分からないそうです。 恐らく戦争で亡くなった方を慰霊する為に建てられてそうですが、真相は不明です。 なぜこの場所に、なぜ墓地の…